Comme des Garcons(コムデギャルソン)の
お買い取りはリタリオリブロ

Comme des Garcons(コムデギャルソン)のお買い取りは、業界でも最高クラスの
リタリオリブロへお任せください

BRAND ブランド情報

お買い取り担当者のコメント

日本が世界に誇るブランド「Comme des Garcons(コムでギャルソン)」。幅広いラインを展開しており、様々なブランドとのコラボレーションや、過去の名作も多く存在し、メンズ・ウィメンズ問わず、高い人気がございます。「Comme des Garcons(コムでギャルソン)」のお買い取りについてご不明点などございましたら、ぜひお気軽にリタリオリブロまでお問い合わせください!

Comme des Garcons(コムデギャルソン)について

1969年創設。ファッションデザイナー、川久保玲がスタートした日本のブランド。COMME des Garconsはフランス語で「少年のように」を意味します。1981年パリコレクションデビュー、レディースラインのCOMME des GARCONSがパリコレクションで発表した、全身真っ黒で穴が開いてゆったりとしたいわゆるボロルックと呼ばれるコレクションは、当時の主流であった華やかな色使いを拒否したかのような衝撃を世界中に与え、賞賛と批判の入り混ったセンセーショナルな話題を獲得。一躍、世界中から注目されるブランドになりました。それ以降今日に至るまで、ジェンダーなどの既成概念を拒否するかのような洋服や、コブのついたドレスなど反骨精神を表したコレクションで、常にファッション界の話題をさらい、多くの海外デザイナーに影響を与えた存在となっています。
<展開ブランド>
【Comme des Garcons】
ウィメンズをメインとしたプレタポルテ(高級既製服)ライン。ファッションの既成概念を覆すようなアバンギャルドなデザインが特徴で、ジャケットやドレスの再構築や、立体的なカットワーク、フリル使い、布を密集させたデザインなどがよく見られる。川久保玲のクリエーションを最も純粋な形で表現する代表的なライン。
【Comme des Garcons Comme des Garcons】
川久保玲のベーシックなスタイルを提案するブランドして1993年創設。デザインを手がける川久保玲が変わらず好きであり続けるベーシックなアイテムを提案している。2005年春夏よりrobe de chambre COMME des GARCONS(ローブ ド シャンブル コムデギャルソン)と統合。通称「コムコム」。
【COMME des Garcons HOMME PLUS 】
1984年に創設されたコムデギャルソンメンズで最上級のコレクションライン。「既成概念にとらわれない男性服」をコンセプトに、メンズの基本を押さえながら既存のものにとらわれない遊び心にあふれたデザインが特徴。ジャケットの裏側の縫製をそのまま表にしたデザインや、異素材の組み合わせ、パッチワーク、フリルなど、ウィメンズのコレクションと同じ要素も多く取り入れ、ジェンダーレスなアイテムも多く提案しています。通称「プリュス」。
【COMME des Garcons HOMME DEUX 】
1987年に「日本製の日本人のためのビジネススーツ」をコンセプトに立ち上げられたブランド。スーツを中心に、ネクタイ、Yシャツなどを展開し「日本の背広」のキャッチコピーに、日本独特のスーツスタイルを提案していました。2009年には、ユナイテッドアローズ上級顧問の栗野宏文を迎え、ブランドをリニューアル。「SUITS FOR THE HANDSOME MIND(ハンサムな心のためのスーツ)」をコンセプトに、ロゴ・タグデザインを一新し、肩パッドのないジャケット、シワ加工を施したさまざまデザインを展開し、カジュアルなジャケパンスタイルが可能なメンズスーツラインとして、近年人気を集める。通称「オムドゥ」。
【COMME des Garcons SHIRT】
「一つのアイテムのみによって成立するブランド」をコンセプトに、1988年に創設。シャツのみで作るという発想からスタートし、シャツというベーシックなアイテムの可能性を追求し、徹底的に追求していくことを目指してます。近年はアイテム数を増やしジャケットやパンツ等も揃えています。フランスを主な生産国とするブランドであり、素材の特性や産地固有の素材を生かした生産国の異なるアイテムもある。
【COMME des Garcons GIRL】
2010年春夏にSHIRTの同コレクション内で発表、2014年秋冬をもって終了した「COMME des Garcons SHIRT GIRL」のラインナップを拡充するかたちで、2015年春夏より単独ブランドとしてスタート。日本生産。
【PLAY COMME des Garcons】
「デザインしないこと」をコンセプトに2003年に創設されたブランド。コム・デ・ギャルソンで初のアイコン的ブランドで、プレイという意味には、「遊びましょうか。」という意味がこめられています。フィリップ・パゴウスキーデザインによるハートのオブジェがトレードマーク。Tシャツ、ポロシャツ、セーターを中心としたベーシックなアイテムは、定番なサイズ感とユニセックスなデザイン、そして価格もリーズナブルということもあり世界中で人気を誇っています。
【BLACK COMME des Garcons】
2009年に1年半の期間限定ブランドとして創設されたブランド。コムデギャルソンの世界観を象徴する「黒」にフォーカスをあてたアイテムは往年のコムデギャルソンファンからの注目を集め、そのまま継続。コムデギャルソンのエントリーとして若年層をターゲットに価格帯をおさえたアイテムや、過去の売れ筋デザインをアレンジしたアイテムもあり、エントリーモデルとしてもおすすめのブランド。
【CDG】
2018年にスタートしたコムデギャルソンの新ブランド。コムデギャルソンのエアラインロゴをフューチャーし、コムデギャルソンのなかでも、一番手の届きやすいリーズナブルな価格帯が特徴。
【JUNYA WATANABE COMME des Garcons】
1992年に設立された、コムデギャルソンの副社長兼デザイナーをつとめる渡辺淳弥が手掛けるブランド。実験的で創造的なコレクションは、他のデザイナーとは異なり、アルミパイプやスチールワイヤーなどを使った今までに見たこのない素材をファッションに落とし込んだ独創的なデザインが特徴。精密にカッティングされたデニムは、ブランドを代表するアイテムとなっており、世界的にも評価が高い。
【COMME des Garcons JUNYA WATANABE MAN】
2002年に創設された渡辺淳弥が手掛けるメンズブランド。従来のJUNYA WATANABE COMME des Garconsのように新しくプロダクトするのではなく、伝統的なモノづくりと、時代を超えて愛されるベーシックなアイテムを、デザイナーの渡辺による解釈で、再構築したメンズのカジュアルラインです。リーバイスやノースフェイス、マッキントッシュやトリッカーズなど、時代を超えて愛されるファクトリーブランドとのコラボレーションが多く、今ではあたりまえとなったダブルネームや、トリプルネームなどの先駆け的存在。多様なモードイメージの、バランスおよびハーモナイズの妙の楽しさを表現している。セカンドラインとして2005年にeYe COMME des Garcons JUNYA WATANABE MANを設立。渡辺からみて、本当に着たい服をメインテーマとして掲げており、よりトラディショナルで、時代に左右されない服作りが特徴。
【COMME des Garcons HOMME】
1978年創設。流行を意識しつつ時代性を感じさせない男の服をイメージし、独自のスタンダードを探求している。「Good sense good quality」をコンセプトに、良い素材、良い縫製、良いパターンを心がけるブランドです。設立当初は、川久保玲、1990年から2003年までは田中啓一、デザインチームを挟み、現在は、渡辺淳弥が手掛けている。
【tricot COMME des Garcons】
トリコとは、フランス語で「編み物・ニット」の意味で、ニット類に特化したブランドとして、1981年にスタートしたウィメンズブランド。81年の設立時は川久保が、87年からは渡辺へ、そして渡辺のアシスタントをしていた栗原たおが2002年からデザイナーを務める。黒を基調としたコム デ ギャルソンのイメージよりも、若々しく愛らしいイメージで、着やすいアイテムが揃う。現在ではニット以外のアイテムも展開しています。
<その他ブランド>
・robe de chambre COMME des Garcons
・COMME des Garcons noir
・COMME des Garcons HOMME PLUS EVER GREEN
・COMME des Garcons SHIRT GIRL
・COMME des Garcons SHIRT boys
・COMME des Garcons PARFUMS
・10・corso・como COMME des Garcons
・COMME des Garcons EDITED
・The Beatles COMME des Garcons
・Wallet COMME des Garcons
・JUNYA WATANABE MAN bis
・COMME des Garcons HOMME HOMME
・tao COMME des Garcons
・GANRYU
・GOOD DESIGN SHOP COMME des Garcons         etc.

人気モデル・ポイントなど

定番モデル、人気モデルを中心として、LEWIS LEATHERSやNIKE、THE NORTH FACE、Disenyなどとのコラボレーションから、80年や90年代のアイテムまで、高価買取中。こぶドレスや、縮絨加工など、名作と呼ばれるアイテムや、ほとんど使用していない物やコンディションの良い物は、さらに高価買取が期待できます。クラシコイタリアやトラッド系ブランド、高級ブランドを得意とするリタリオリブロだからこそ可能な、高水準なお買い取りをぜひご利用ください。

BUYING お買い取り情報

Comme des Garcons(コムデギャルソン)のお買い取り情報

FAQ   よくある質問

Comme des Gar?ons(コムデギャルソン)のお買い取りのよくある質問

 かなり古いギャルソンも買い取ってもらえますか?


もちろんです!コムデギャルソンは、お探しの方が非常に多いブランドになりますので、80年代や90年代のものでも大歓迎です1

 汚れていても買い取ってもらえますか?


汚れの場所や種類にもよりますが、お使いになられた物もお買い取りさせていただきます!コムデギャルソンは、特定のシーズンアイテムを探している方など、根強い人気がありますので、汚れていても大歓迎です!

 特に高く買い取ってもらえる物はありますか?


定番である縮絨加工シリーズや、ルイスレザー・モンクレール・シュプリームなどとのコラボレーションアイテム、PLAY Comme des Garconsラインなどは特に高価買取させていただいております。

 お買い取り前にクリーニングは必要ですか?


その必要はございません。ただし、お持ちいただいた状態で査定させていただきますので、メンテナンスは高価買取につながる可能性がございます。

 見積もり結果は1点1点聞くことができますか?


はい、当店では1点1点丁寧にお見積り結果をご連絡させていただいております。弊社基準により、個別でのお買い取りが難しい場合は、おまとめしてお見積り結果をご提示する場合がございます。

 宅配買取を送る前に、画像を送って見積もりしていただくことはできますか?


メールで画像をお送りいただく、もしくはお電話で詳細をお伺いして、概算をお伝えすることは可能でございます。正確な金額は、現物を拝見した後にお伝えさせていただきます。

BRAND 取り扱いブランド

クラシコなど高級ブランド専門で
マニア級の取り扱い
がございます

取り扱いブランド一覧

専門店ならではの幅広い取り扱いブランド!
また、クラシックやトラッド系のマニアックなブランドにも対応。
リストにないブランドも多数お取り扱いさせていただいております。
お取り扱い内容や、お買取についてご不明の点はお気軽にお問い合わせください。

RESULTS これまでの実績と評価

リタリオリブロは、
多くのお客様に
支えられています

お客様の97%にご満足いただきました

ご利用者の97%が満足

専門店ならではの高額査定や、スピーディーな対応を心がけ高い成約率を保っています。ご利用のお客様から頂いた、貴重なご意見なども社内改善に役立てる仕組みがございます。

お客様の70%がリピート

多くのお客様にリピートいただく買取サービス

リタリオリブロのお買い取りをご利用のお客様100%に再びお使いただける様、1点1点丁寧なお買取りを心がけています。今後とも「このお店なら安心して任せられる。」と思っていただけるよう努めてまいります。

とても嬉しい
お客様からのお声
を頂きました

    クラシコ・トラッド専門店の名は伊達ではない

    お客様近くの買取店ではまともに値が付かなかったブランドの物も良いお値段をつけていただきとても満足しています。クラシコ・トラッド専門店の名は伊達ではないと思います。(40代 男性 はじめて)
    スタッフこの度は、リタリオリブロお買い取りサービスをご利用いただき、ありがとうございます。また、素晴らしいレビューも頂戴いたしまして、重ねてお礼申し上げます。
    コストを削減し、買取金額への還元や、専門店だからこそ可能な高価買取に努めておりますので、このようなお言葉を頂き、大変光栄でございます。今後もご満足いただけるよう努めてまいりますので、何かございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。

    とても安心!買い取り金額にも満足!

    お客様迅速な対応や細かな連絡もありとても安心して利用できました。買取金額にも満足です!また機会があれば依頼したいと思います!(40代 男性 リピーター)
    スタッフリタリオリブロお買い取りサービスをご利用いただきまして、ありがとうございました。このような素晴らしいお言葉を頂き、大変嬉しく存じております。お客様のお言葉を励みに、サービスや査定額など、よりご満足いただけるよう努めて参りますので、また不要なお品物がございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

    連絡が早く、安心して買取していただけました。

    お客様いつも連絡が早く、安心して買い取りをしていただけました。ありがとうございます。(50代 女性 リピーター)
    スタッフこの度は、お買い取りサービスをご利用いただき、ありがとうございます。また、お忙しいところ、レビューもご記入いただきまして、重ねてお礼申し上げます。
    嬉しいお言葉まで頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく存じております。今後とも、お客様に安心してご利用いただけるよう、努めて参りますので、ご利用いただいた際の疑問点や改善点、ご要望などございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。またのご利用、心よりお待ちしております。

    個人売買ではなく、こちらにお任せです。

    お客様複数回買取りをお願いしていますが、毎回迅速且つ適正な価格で満足しています。
    個人売買のほうが高値になることは理解していますが、個別対応が面倒なのでこちらにお任せです。(40代 男性 リピーター)
    スタッフこの度も弊社の買取サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。いただいたお褒めのお言葉を励みに、これからもたくさんのお客様にご満足いただけるよう、サービスの向上に努めて参ります。今後とも、弊社買取サービスをよろしくお願い申しげます。

HOW TO 簡単、便利な買取方法

4つの便利な買取方法

最も人気の宅配買取を中心に、
お客様の状況に合わせたお買い取り方法をご提案

利用者No1の宅配買取!梱包資材も無料

利用者No1の宅配買取!梱包資材も無料

お買い取りの流れ

申込後、送って待つだけ簡単手続き

全ての手続きは完了します!

BLOG 関連ブログ